フレーム製作 4回目

昨日のフレーム製作の様子です

雪やったんで バスで比叡平入り 

まずは 家でだいたい削って来たサルの紋章を 師匠に少し手直ししてもらい
紋章完成 (∩´∀`)∩ 


 


言われたら さるに見える 程度にはなってますよね ? 


その後  ラグをフレームに組み付けて 
いよいよ  ロウ付け作業に突入します




金色の板は 溶接の時に 治具を火から守るための物





まずは  ラグと フレームに フラックスをヌリヌリしてから

いよいよ  ラグを トーチで炙って そこに 真鍮蝋を流し込み  何か所か仮止めをして 
フレームを治具から外しました 

バラバラやった 鉄の棒が ついに くっっいた (∩´∀`)∩ 





その後は フレームを回しながら  ラグ全体にロウを流し込んで行きます



炎を吹く トーチも  赤く輝く熱せられた金属も  人生53年にして 初めて相対しました 
怖かったです 腰が引けてます






ま ありていに言えば 「自分でもやりました」 という状況で  (;´∀`) 


とにかく   小さい前三角が しっかりと 出来上がりました 



午後から 登校して来られた アミーゴ氏の 作業を待つ間に
工房二階の お風呂をお借りして 





産湯   

誕生おめでとー  (∩´∀`)∩ (∩´∀`)∩ 


ギャグでやってるんでは無く  フラックス流すためにしてます  



この後は 家で 余分にはみ出してる ロウを削って フレームを綺麗にします 

頑張って 掃除します