城崎温泉 九湯コンプリート

城崎温泉旅 その1

入りに入って来ました お風呂

まず宿にチェックインして すぐに 宿の貸切風呂
今回のプランには 貸切風呂一回が含まれてたんで せっかくなので入って来ました 
半露天になってるお風呂 湯船は陶器で出来てて 程よい大きさのお風呂

部屋で一休みして 遠いところから攻めようと 

温泉寺近くの鴻の湯 城崎温泉で一番古いそうですが なかは綺麗で
庭園露天風呂も有りました 

宿方面に折り返して まんだら湯
お寺みたいな建物のお風呂 露天の檜風呂が有って
サイズは小さいけど 木の香りがいい感じ 


ここまでで 夕飯前部は終了という予定だったんですが
台湾風のかき氷を出してるお店を見つけて かき氷食べたら 若干寒くななって来て

ちゃちゃっと 宿の内湯に入って ここで 四湯




夕食後の部のスタートは 

部屋番の仲居さんおすすめの 柳湯

露天風呂とかは無くて
外湯の中では一番小さいそうですが 総ヒノキ造りのお風呂と天井の高い建物で
確かに良い雰囲気


次は大きな建物の一の湯 湯船も大きく 奥に洞窟風呂も有りました

最後に 宿の近くの御所の湯 
建物が確かに御所風 そしてやたら綺麗と思ったら
今の建物は10年くらいに前にできたそうです 

ジャグジー有り 庭園風呂有りで 一番きれいで 高級温泉旅館のお風呂みたいな雰囲気 




ここまでで 七湯  

2日目は 7時オープンと同時に もう一度 御所の湯 御所の湯だけは男女入れ替えが有るんで
昨日とは 違うお風呂 

朝食食べてから  
昨日いけてない 地蔵湯
大きい湯船がどーんと 一個のシンプルなお風呂でした


これで 九湯

これ以外に 初日寝る前と 二日目御所の湯の後に 内湯に入ってるんで
入浴回数は 11回 

駅の近くの里の湯は 着いた日は休みで 次の日は夕方15時からなんで
唯一行けなかったんが 残念ですが

行ける限りのお風呂に行きつくして 満足


それにしても 脱いだり着たり 忙しかった