サンフランシスコ 自転車事情

短い旅の中で目にしたことからの感想なので 間違ってる点もあるかと思いますが
サンフランシスコの自転車事情についての感想を書いてみます


今回泊まった場所が生活感のある場所やったと言うのも有るでしょうが
とにかく 一歩外出たら 自転車で走ってる人が必ずいるって感じで 4年ほど前に来た時より さらに自転車化が進んでるような気がしました 



これは 我が家御用達(笑)やった スーパーの前 
ロードかクロスの人が大半で まれに小径車 ママチャリタイプと言うの ほとんど見かけず 
自転車店に行っても 全く売ってませんでした 





殆どの道に 



このように 自転車マークが有り(マークの無い道は通行禁止という事では無い)
自転車は基本はじゃなくて 絶対に車道走行 
前に来た時には 一方通行区間とかで 歩道を走ってる自転車見かけたんですが 今回は ほんまに そういう人居ず 横断歩道 歩道は 押して通行してはりました。
(日本と違って「一方通行ただし自転車は除く」ではない)


車の左折レーンが有る場合 手前で 一番右端から 一車線分真ん中寄りに 自転車レーンが変わるところが有って そこが慣れないうちは少し怖かったですが しばらく走ってたら 車線変更のコツが分かって来ました
怖いなぁ って思ってましたが 今 これ書くために調べてたら



このような 図が有り 納得  

左折レーンが無い場所では 信号待ちの場合などは 自転車が前に出る形になってる事が多く
道に そういう指示がなくても 現地の人は 停止線より前に出て 車に存在を見せる感じ停止してはりました 

みなさん ちゃんと 一定の緊張感を持って走ってはる感じで  なんでもアリの 日本の自転車とは雰囲気が違う
子乗せをつけてる人や カートを引てる人はたまに見かけましたが お子様が乗ってるのは フェリーターミナルの界隈で見た程度でした 



悲しい事が有った場所には こういう ゴーストバイクが (>_<)

4日間乗って移動してた最中に 右折巻き込み事故未遂を一回目撃しましたが
車の方も 車道に自転車ありき で 走ってるし 
自転車も ちゃんと 交通ルールにのっとって走ってるので 
自分的には 日本より走りやすいなと言う感想
(道が恐ろしくボコボコなのは ちょっと 怖かったですが)




歩道には一定間隔に 



イクラックが有るので 食事とかに来ても 心配なく自転車を停められます


盗難が多いらしく ごつい U字で 固定物につなぐのがマスト 
日本みたいに 車輪が回らないようにだけしてる自転車は まったく見かけませんでした。

大型施設には ちゃんと 駐輪場が完備されていて、駐輪で困ったり、迷ったり 、グレーゾーンな駐輪をしたり
と言う事が一回も無かったです
 ほんまに どこにでも自転車で出かけやすい環境でした 


出た先で へたれても バスにも 地下鉄にも フェリーにも 自転車そのまま詰めるし 素晴らしい (/・ω・)/




鉄道駅の前には こんな 大きい駐輪場も有りました。


たまたま 現地に行ってから やってるのを知って 観に行った ヨットのアメリカズカップのパンフレットにも
バイクレーンと 駐輪場所の説明が乗ってて 
「混んでるところに自転車で来んなよ」的な 日本と大違い
行政的に 「自転車で行動してほしい」 と 思ってると感じました。


また 自転車を離れて 歩行者として行動してる時は 歩道に自転車が居ないので
かなり 快適 
ふだん 歩道で 自転車に当たらへんか けっこう気を使って生活したんやなぁと改めて思いました。 


日本だと 歩行者が 「歩道に自転車ありき」と言う リスクを押し付けられて生活してるけど
向こうでは 車が 「車道に自転車ありき」と 言う リスクを背負ってと言う形になるとか思いますが
自分的には 後者の方があるべき姿なんではなかろうかと思います

まんま 全面的に 日本もこうなれば良いのに とは 言えないけど
中学生以上、 高齢者未満の  自転車は こういう乗り方になれば良いのにと 思います